2022年9月
連休が終わると。。。
なぜだか連休が終わると穏やかな海況になるって不思議ですよねぇ という事で海況Goodな石垣島です ゲストは6年ぶりにお帰りなさいのS木さん ダイビングは半年ぶりとのことだったので 見やすい子たちと遊びながらウォーミングアップ そして水慣れしてきてからはオドリハゼやほかのハゼとテッポウエビの共生や タテスジハタをクリーニングするベンテンコモンエビなどなど 生態観察をして楽 […]
ママさんおめでとー!
風が緩くなってきた石垣島 本日の動画はこちらをクリック → デバスズメダイの舞 ゲストはN口さんファミリー 1ダイブ目のママさんめでたく50ダイブを迎えました 特にそうしたわけじゃないけどハゼ三昧 ニチリンダテハゼやオドリハゼ、ハタタテシノビハゼなどなど サンゴのポイントでもイチモンジコバンハゼの幼魚 アフターダイブはケーキでお祝い おめでとうございまーす!! &nbs […]
シルバーウィーク後半スタート
太陽が出て気持ちの良い天気の石垣島 SW後半はO田切さんファミリー&N口さんファミリー 皆さん着後でお昼からスタート 初日なので比較的浅場でのんびりとウォーミングアップ 2ダイブ目には小さな子たちも目に入ってくるくらいの余裕も♪ 明日も安全に楽しみましょう
天気は良いけど海はシケシケ
北西の風が強く大崎エリアもシケシケな石垣島 という事で名蔵湾で遊んできました 本日の動画はこちらをクリック → ニチリンダテハゼのお子ちゃま 本日のゲストは昨日からのリピーターさんたち ここのイソギンチャクは白化しなかったみたい ちょうど仲良く並んでいたキイロサンゴハゼたち 内湾性のソラスズメダイSPなどなどかわいい子たちもたくさん 何とか無事に潜れてよかったよかった ありがとうござ […]
大崎の透明度戻ってきたけど
北西の風で大崎の海もうねりが入ってきている石垣島 透明度が回復してきたことは幸いなんだけどね 本日のゲストはY内さん、E尻さん、N山さんでその目線の先には ヤッコエイがお食事中 カメさんはず~~~~っとお気に入りのところで体のお掃除やお昼寝を そしてY内さんめでたく800ダイブ♪ おめでとうございまーす!! 明日も引き続き安全に楽しみましょう