ダイビング・ログ– category –
-
忙しい空模様
曇ったり晴れたり雨降ったりと忙しい天気の石垣島 本日の動画はこちらをクリック → マンタさんスルー リピーターのゲストさんとカメや南の島感たっぷりの風景 セジロクマノミの子育てシーン ホバリングはしてくれなかったけどマンタさんや地形 いっぱい... -
快適な水中世界
結構な雨が降っていた石垣島川平 大雨だけど水中から見上げる水面の雨の波紋が奇麗! 本日のゲストは体験ダイビングで遊びに来てくれたI波さん 魚たちを呼び寄せて遊んだり セジロクマノミの卵も観察 サンゴの群生とその上を舞う小魚たちと回遊して記念撮... -
長男坊とダイビング
梅雨入り後に穏やかな海況の石垣島 本日の動画はこちらをクリック → ガーデンイール(チンアナゴ) 長男坊を連れてボートの船底掃除へ その後川平にボートを回しながら1ダイブ遊んできました ガーデンイルの多さに驚いていた長男坊でした(笑) -
沖縄梅雨入り
午後から雨が結構降ってきてどうやら梅雨入りした模様の石垣島 本日の動画はこちらをクリック → キンメモドキの群れ 本日のゲストは最終日のT任さんご夫妻 数えてみると40艘強のボートが大崎エリアに集結していたので 屋良部崎エリアと名蔵湾で遊んでき... -
活発なコブシメたち
大崎エリアはボートとダイバー&シュノーケラーで大混雑な石垣島 GWに加えて海況的にこのエリアに集まってきますね(^^; 本日のゲストは引き続きT任さんご夫妻と 初めましてのM永さんご夫妻 まずは「休憩中失礼しま~す」のカメさん 横一列になって... -
快適な水中世界
気温よりも水温の方が5℃も高く陸よりもとっても快適な水中世界の石垣島(笑) 本日の動画はこちらをクリック → グルクマの群の捕食シーン 本日のゲストは2日目のT任さんご夫妻 2日目なので深場へ行ってみるとスカシテンジクダイの子供たちが増え... -
コブシメの交尾
北寄りの風が強めで気温より水温の方が高い石垣島 本日の動画はこちらをクリック → コブシメの交尾 本日のゲストは初めましてのT任さんご夫妻 まずはウォーミングアップも兼ねて浅めにスタートすると コブシメの交尾シーンに遭遇! ラッキー♪ ... -
涼やかな一日
夏日から一転して涼やかな一日となった石垣島 本日のゲストは最終日のN山さん コブシメも今年のGWまだ活発 産卵も終末に近づいてきてるかな!? こちらはネオンテンジクダイの口内保育 イクメン集団で、新しいピンクの卵を保育しているオス... -
GWスタート
ピーカンの石垣島からもしかして今年はもう梅雨入りかも!? 本日の動画はこちらをクリック → コホシカニダマシの捕食シーン 着後スタートのゲストさんと午後からスタート 荒川エリアではオラウータンクラブや そろそろ旬がすぎはじめるアマミス... -
お手伝い
風がだいぶおさまってきたけど、うねりは残ってる石垣島 本日の動画はこちらをクリック → コブシメの産卵行動 古巣のお手伝いで船長さん 空いた時間にちょこっと潜ってきました