あくあの時間ダイビングサービス・過去のログ2008年1月
1/31(木) 天気:曇り/雨 風向:北東 波:3.5m 気温:20℃ | |
![]() |
石垣島は引き続き天気が良くないです(−−; アクア君のお散歩も雨の合間を縫って出かける感じ ここの生活にどっぷりの私たちには寒い・・・・ でも、やっぱり南国! ハイビスカスたちは元気に花を咲かせています(^^)v |
1/30(水) 天気:曇り/雨 風向:北東 波:3.0m 気温:20℃ | |
太陽と青空が見た〜〜〜い!! って、叫びたいくらいどんより天気が続いてる(×。×) そんな天候の中、2/1から春の第一次キャンプインの為 千葉ロッテマリーンズが石垣入りしました 街中には応援&歓迎の幟でいっぱいw(^。^)w 冬の石垣島だけど、熱く盛り上がってます(^^)/ |
![]() |
1/28(月) 天気:雨 風向:北東 波:2.0m 気温:22℃ | |
![]() |
風はおさまったけど、相変わらずのどんより空 こんな天気だと、気分もすっきりしないですね(^^; 一昨日からはじめたレギュのOH職人もひと段落 今日は数日ぶりにジュニアを連れて街へお出掛け ← ←その時にお初で活用したスペシャルアイティム 寝ている間にチャイルドシートに装着したので 目覚めたときには不思議そうな顔をしてました(笑) |
1/26(土) 天気:雨 風向:北東 波:2.5m 気温:20℃ | |
すっかりと日記をサボってしまいました・・・・ 石垣島はしばらく青空を見ていません(−−; 今日はレギュレーターのオーバーホールをスタート バックオーダーになっていたパーツがやっと届き ようやくはじめられた次第です(^^; 明日も引き続きOH職人になりま〜す |
![]() |
1/22(火) 天気:曇り/雨 風向:北東 波:2.5m 気温:21℃ | |
![]() |
先日の日曜日に八重山駅伝大会がありました 丁度終わった頃に買い物から帰ってみると ←← の写真のように川平線が渋滞中w(−0−)w 内地ではたいしたことない、当たり前の風景 なのかもですが、島民生活の長い私には驚き!! とっても珍しい光景を見た気がします(^^; |
1/19(土) 天気:ピーカン 風向:北東 波:3.0m 気温:24℃ | |
一週間ぶりのピーカン&ポカポカ陽気♪ そんな時には(^^)/ ⇒ 嫁&ジュニア&アクア君の一家総出でお散歩へ メチャクチャ気持ちよかったですよ!! 冬の今時期に(写真の)この服装 南の島、石垣島に移住してきて良かったぁ(^^)v って、しみじみと実感してます(○^。^○) |
![]() |
1/16(水) 天気:雨 風向:北東 波:時化 気温:20℃ | |
![]() |
寒いっす(><)!! 数日前までのポカポカ夏陽気はどこへやら・・・・ 皆さん、風邪など引いていませんか? この時期はお鍋やおでんで温まりつつ栄養とって しっかりと健康管理していきましょう(^^)/ |
1/13(日) 天気:雨 風向:北東 波:あり 気温:20℃ 水温:23.5℃ | |
本日のゲストは引き続き、Y中さんの貸切です 天気はどんだけぇ〜〜ってくらいの変わり様で 雨は降るし、風は吹くし、寒いしと予報通り(><;) でもそんなの関係ねぇ!・・・・ ってな感じのY中さん 元気に3ダイブ行ってきました(^^)/ |
![]() |
![]() ![]() |
今日はリベンジを兼ねてお目当てのナカモト君へ一直線 ポイントにもラッキーな事に一番乗り(^^)v しか〜し、ビンの中から出てきてくれません(;。;) そんな中でも四苦八苦してようやくの1ショット! よくがんばりました\(^o^))/…\((^0^)/ お次はヤシャ&ヒレナガたち♪ こちらは正月疲れが残っているのか!?まったりモード おかげでだいぶ近くへ寄れましたd=(^o^)=b 本日の写真はY中さん提供です 春に帰ってきたときもう一度 ナカモト君にリベンジしましょうね! その時にはデジイチも直っていることでしょう(^<)。。☆ |
1/12(土) 天気:ピーカン 風向:南 波:なぎ 気温:26℃ 水温:24℃ | |
今日も引き続きのピーカンダイビング日和 本日のゲストは半年振りにご来店のY中さん貸切 マクロが大好きなY中さんは畳一畳ダイバーさん お目当ての被写体を心行くまでじ〜〜っくりと 撮影するのがお好み(~へ~) |
![]() |
![]() ![]() |
今回のリクエストNo1はナカモトイロワケハゼ! そしてNO2はアカメハゼ! ナカモト君は残念ながら到着したときには すでにビンの中でした・・・・(−−; それでもY中さんは、必死にピントを合わせようと 四苦八苦(^^; これはまた明日チャレンジしましょう! アカメハゼはもちろん心行くまでご堪能 出来栄えは明日見せていただくことに(^^)/ 撮影中のY中さんは微動だにしないので 私は小物を探しながら周囲を徘徊してました(^^; |
1/11(金) 天気:ピーカン 風向:南 波:1.5m 気温:26℃ 水温:23.5℃ | |
ピーカンポカポカのまさにダイビング日和 久々に潜ってきました(^^)v といってもファンではなく(−−; オニヒトデの駆除 昨日も行われたのですが、数が多かったため 本日も行われることになり、参加してきました 総勢約50名の協会有志メンバーで2ダイブ その間に駆除したオニヒトデは なんと 1594個体 全部並べたのですが カメラの画角に納まりきれない(><)/くらいでした 産卵前の今のうちになるべくたくさん駆除して サンゴを守っていかないとです!! |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1/9(水) 天気:晴れ→雨 風向:南 波:1.5m 気温:25℃ | |
![]() ![]() |
ピーカンで気持ちの良かった朝だったけど 昼過ぎから空はどんより、夕方には雨も(−−; といっても、ポカポカと暖かい(暑いくらい)陽気です 今日はジュニアを連れて街へお出掛け その途中の電柱に天然記念物がw(^0^)w 最近の石垣島はやたらと建築物が増えて行ってるけど この豊かな自然を残したいですね!! そしてご近所の修理工場へ行くと ワンコたちがじゃれあってます♪ なんだかとっても和やかで、心癒されました(○^。^○) |
1/7(月) 天気:晴れ 風向:南 波:1.5m 気温:25℃ | |
石垣島はポカポカ陽気です♪ 今日は七草粥の日ですね 皆さんは食べましたか? (ちなみに私は食べてないです(^^;) 夕方にお年玉(!?)が届きましたw(^0^)w ⇒ 早速頂くと、とってもジューシーで美味しい苺でした! Y中さんありがとうございましたm(^^)m |
![]() |
1/4(金) 天気:晴れ 風向:北東 波:1.5m 気温:23℃ |
今日から仕事始めの方も多かったのではないでしょうか? 雑用やら何やらで、お役所関係や銀行へ出かけてきました 市街地で車を走らせていると 「何だか、今日はやけに車が詰まる???」 って 思っていたら、石垣島では一足早い成人式だったのです(^^)/ こんな時に限って、デジカメ不携帯(−−;だったので、本日は写真なしm(−−)m 新成人の皆さん、素敵な大人になってくださいね(^^)v |
1/3(木) 天気:晴れ 風向:北東 波:2.5m 気温:20℃ | |
![]() ![]() |
内地のお正月はとってもお天気が良かったのでは!? 石垣島はお正月の3ヶ日最終日にしてやっと晴れ♪ 市街地方面にある観音堂へとお参りに 家族で足を伸ばしてきました(^^)/ (もちろん元旦には川平でお参りしましたよ) 出店があったり、お参りまでに並んだりと おぉ〜っ! 賑やかだ! と、感心しちゃったりも(^^; 明日からは仕事始めの方も多いかと思いますが 今年も充実した時間を過ごしましょう(^^)v |
1/1(火) 天気:曇り 風向:北 波:4.0m 気温:17℃ |
新年明けましておめでとうございます ![]() |
新しい家族と共に新年を迎えることができました(^^)/ 本年もご愛顧頂けます様、宜しくお願い申し上げます 素晴らしい海で安全に楽しく潜りましょう♪ 皆様にとっても幸せな年でありますように(^人^) |